あじわい館主催料理教室

【デトックス編】野菜ソムリエ上級プロが教える 食べてキレイに!美容のための簡単クッキング (野菜のお土産付き!)

 

難易度★☆☆☆☆ お料理が初めての方(超初心者向け)

野菜ソムリエ上級プロ・料理家の西村秋保先生による、 食べて内側からきれいになる美容教室です。

全12回シリーズです。

※テーマは「美容」となっておりますが、「健康な体作りのための食生活」を最終目的とした教室です。年齢・性別を問わず、ご参加いただけます。

3月のテーマは「デトックス」。
デトックスとは身体の中に蓄積された老廃物を排出させることです。
食事から身体の中をリセットしてみませんか?

教室で使用した野菜(1~2種類)のお土産つきです!

また、料理や野菜について知識が豊富な先生からしっかり教えてもらえるので、お料理ビギナーさんにピッタリの教室です。

午後7時スタートなのでお仕事帰りの方にもおすすめですよ♪

※あじわい館にて行う教室です。よって、事前に食材の送付を行いません。あらかじめご了承ください。

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

西村秋保氏(野菜ソムリエ上級プロ・家庭料理研究家)

京都の筍農家に生まれ、京都初の野菜ソムリエ上級プロ、アスリートフードマイスター1級として活動。2人の息子の子育てと、農家で育った経験から考案した簡単レシピ作りを得意とし、TVで料理講師のほか、レシピ本を執筆する。クックパッドやYouTubeで料理動画を配信し、日本の家庭料理を世界に伝えるため、パリ、ニューヨーク、スペイン、カナダなどで料理デモを行う。

メニュー

未定

実施日時2023年3月7日(火)
時間19:00~20:30
講師

西村秋保氏(野菜ソムリエ上級プロ・家庭料理研究家)

対象

中学生以上

 

参加費3,000円
申込み締切

定員16名

【申込受付期間】2023年2月5日(日)8:30~2023年3月1日(水)17:00

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

★FAX,御来館によるお申込み

振り込みのみで対応

※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

※当日はエプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具をご持参ください。

皆様に安心して教室に参加いただけるよう、注意事項や感染症対策等についてわかりやすく動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。

 

備考

お土産付き♪旬の食材を楽しく学ぶ料理教室〜大分県産ベリーツ編〜

※あじわい館にて行う教室です。事前に食材送付はありません。

日時:2月27日(月)13:30〜15:30終了予定
お話:大分県・JAグループ大分
講師:辻学園 調理・製菓専門学校 准教授 小田哲央氏
献立:ベリーツきんとん、ベリーツどらやき

京都市中央市場には全国から旬の食材が集まります。
その魅力に触れる料理教室を、今回は大人向けに開催!
最盛期を迎えた「いちご(ベリーツ)」の美味しさを存分に味わいましょう♪

大分県産品のお土産もありますよ!

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

 

講師:辻学園 調理・製菓専門学校 准教授 小田哲央氏

メニュー

 

13:30〜大分県や特産物についてのご紹介、ベリーツ試食
14:15〜いちごを使った和スイーツの実習、
15:15〜実食・質疑応答
15:30 終了(実習の進行状況により前後する場合がございます)

 

※予告なく内容が一部変更になる場合があります。
※実習の進行状況により、終了時刻が前後する場合があります。

実施日時2023年2月27日(月)
時間13:30〜15:30
講師

 

講師:辻学園 調理・製菓専門学校 准教授 小田哲央氏

対象

中学生以上

参加費2,000円
申込み締切

定員32名

 

【申込受付期間】2023年1月5日(木)8:30~2023年2月21日(火)17:00

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

★FAX,御来館によるお申込み

振り込みのみで対応

※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

※当日はエプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具をご持参ください。

皆様に安心して教室に参加いただけるよう、注意事項や感染症対策等についてわかりやすく動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。

【URL】https://ajiwaikan.stores.jp/items/633a8a19c808a47d35023323

 

 

備考

おうちで作る京料理教室

 

京都・下鴨のお料理教室 松永料理教室 主宰 松永佳子氏による、家庭で作る京料理の教室です。

ちょっとしたおもてなしにもピッタリな、京都の家庭の味をお伝えします。

※あじわい館にて行う教室です。よって、事前に食材の送付を行いません。あらかじめご了承ください。

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

松永料理教室  主宰 松永佳子氏

京都市に生まれる。昭和58年京都大和調理師専門学校卒業。 昭和62年京都市左京区下鴨の自宅にて「京料理教室」を開く。 2013年7月から12月まで京都新聞木曜夕刊に掲載された 「 京都下鴨 松永佳子の おうちで作る京料理 」の続編など、 分かりやすいレシピ紹介に定評がある。 著書「京のおばんざい100選」

メニュー
実施日時2023年2月24日(金)
時間13:00~15:30
講師

松永料理教室  主宰 松永佳子氏

対象

中学生以上

参加費3,000円
申込み締切

定員32名

 

【申込受付期間】2023年1月5日(木)8:30~2023年2月18日(土)17:00

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

★FAX,御来館によるお申込み

振り込みのみで対応

※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

※当日はエプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具をご持参ください。

皆様に安心して教室に参加いただけるよう、注意事項や感染症対策等についてわかりやすく動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。

 

 

備考

【オンライン】 プロと一緒に作る!京の晩ご飯

本シリーズの講師「京都料理芽生会」は京都の老舗料理店の 若手料理人の集まりです。

京都の老舗料亭・料理店の次世代を担う若手料理人から 京料理の技を習う、またとない機会です。

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

講師:京都料理芽生会 乙文 木村一智氏

 

メニュー

沢煮椀

豚味噌

鯵のなめろう風

実施日時2023年2月20日(月)
時間14:00~16:00
講師

講師:京都料理芽生会 乙文 木村一智氏

 

対象
参加費食材送付あり:3500円(送料別)送付なし:2000円
申込み締切

定員32名※先着順

【申込受付期間】2023年1月5日(木)8:30~2023年2月14日(火)17:00

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

 

※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当オンライン料理教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

 

備考

お申込みはSTORESサイトより↓

魚さばき方教室<中級編>

難易度★★★☆☆ 三枚おろしをマスターした方のレベルアップに!!

大好評の 京都水産物商業協同組合による「魚のさばき方教室」、

待望の中級編の開催です!

三枚おろしをマスターした方は

是非本講座でレベルアップを目指しましょう!

※教室の前半に、三枚おろしの復習をします

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

京都水産物商業協同組合

メニュー

入荷状況により決定いたします。

実施日時2023年2月19日(日)
時間10:00~12:00
講師

京都水産物商業協同組合

対象

中学生以上

三枚おろしができる方が対象です。

(!)三枚おろしが出来ない場合、実習についていけない可能性がありますのでご注意ください。

参加費3,000円
申込み締切

定員32 名 

【申込受付期間】2023年1月5日(木)8:30~2023年2月13日(月)17:00

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

★FAX,御来館によるお申込み

振り込みのみで対応

※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当オンライン料理教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

※持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用保冷バッグ
 ☆必ず、持ち帰り用保冷バッグをご持参ください。

皆様に安心して教室に参加いただけるよう、注意事項や感染症対策等についてわかりやすく動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。

【URL】https://www.kyo-ajiwaikan.com/blog/2020/08/0020218.php

 

 

備考

 

【実習・試食付き講演会】親子で学ぶお米教室〜お米ってこんなにおいしいんだ!京都で作られたお米の魅力〜

日本の伝統食である和食にはふっくらと炊き上がったご飯が欠かせません。
この教室では、京都ではどんなお米が作られているのか、
お米の栄養やおいしいご飯の炊き方などをお話と体験から学びます。
3〜4種類の京都ブランド米の試食を予定しています。
2021年にデビューした京都のお米「京式部」のお土産もありますよ!

10:30〜 お米のお話
     *お米の栄養、美味しい炊き方
     *京都のお米・ブランド米について ほか
11:10〜 ご飯を美味しく炊いておむすびを作ろう!(実習)
     *美味しく炊き上げるお米の洗い方
     *土鍋で白ごはんを炊いてみよう
     *おむすびを作ろう
12:10〜 試食・質疑応答
12:30終了予定(実習の進行状況により、終了時刻は前後します)

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

「京のプレミアム米コンテスト」審査員 鳥米 田中良典氏
京式部生産者 西山和人氏

メニュー

おむすび

※エプロン、三角巾、手拭きタオルをご持参下さい

実施日時2023年2月18日(土)
時間10:30~12:30
講師

「京のプレミアム米コンテスト」審査員 鳥米 田中良典氏
京式部生産者 西山和人氏

対象

小学生とその保護者(2名1組)

参加費1組 2,000円
申込み締切

定員各32名

 

【申込受付期間】2023年1月5日 8:30~実施日の1週間前まで

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

★FAX,御来館によるお申込み

振り込みのみで対応

 

※あじわい館にて行う教室です。オンラインの配信・食材送付ではありませんのでご注意ください。
※料理のお持ち帰りはできません。

※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

 

皆様に安心して教室に参加いただけるよう、注意事項や感染症対策等についてわかりやすく動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。

【URL】https://www.kyo-ajiwaikan.com/blog/2020/08/0020218.php

 

 

備考