【オンライン】親子で参加!旬の食材を楽しく学ぶ キッズデーオンライン料理教室(講師:あじわい館スタッフ)
withコロナの取組として,御自宅とあじわい館とをネットでつなぎ、旬の食材について学んでいただけるミニ教室を開催します♪
楽しくクッキングしましょう! ※今回は親子で参加されることを想定した内容となっております。親子で楽しくご参加ください♪
講師
Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line
403 
nao先生
| |
|---|
| メニュー | 未定 |
|---|
| 実施日時 | 2023年10月14日(土) |
|---|
| 時間 | 10:30~12:00 |
|---|
| 講師 | nao先生 |
|---|
| 対象 | 小学生とその保護者 |
|---|
| 参加費 | 1,000円 |
|---|
| 申込み締切 | 定員16名※先着順 【申込受付期間】2023年9月5日(火)8:30~開催日1週間前まで 【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。 決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。 ※キャンセルされる場合は、開催日の1週間前までに御連絡ください。 それ以降のキャンセルは、キャンセル料金が発生します。 ※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。 ※当オンライン料理教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。 |
|---|
| 備考 | お申込みはSTORESサイトより↓ 
|
|---|
お土産付【ミニ教室&主催講演会】旬の丹波くりをあじわい館で堪能!!
『丹波くり』は、昔の丹波国(現在の京都府中部、兵庫県東辺の一部、大阪府北辺の一部)から産出された栗の総称。
栗の品種ではなく、丹波地方で採れる栗をいいます。
またくりといえば「丹波くり」と言われるほど有名で、大粒で色つやに優れている。
そんな丹波くりの魅力を発信する講演会を実施いたします。
<内容>
・JA京都にのくに福知山くり部会の協力のもと、生産地からの生中継によるくり圃場のオンライン見学
・生栗の下処理実習
・福知山の秋のごちそう「栗おこわ」の試食
・丹波くりの魅力についての講演 ※くりのお土産付き

写真提供:(公社)京のふるさと産品協会
※あじわい館にて行う教室です。よって、事前に食材の送付を行いません。あらかじめご了承ください。
時 間 | 内 容 |
14:00~14:05 | ご挨拶、注意事項のご説明、講師紹介 |
14:05~14:35 | 圃場、選果場中継 協力:生産者 山内 健喜知 氏 |
14:35~14:40 | 休憩 |
14:40~15:00 | 栗の下処理~栗ご飯作り |
15:00~15:30 | 講演会:講師 食の語り部 川添智未 氏 |
15:30~15:50 | 栗ご飯&栗おこわの試食 |
15:50~16:00 | 質疑応答 |
16:00 | 終了予定 |
講師
Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line
403 
解説講師:あじわい館 語り部 川添智未 氏
| |
|---|
| メニュー | ※当講演会はあじわい館にて実施いたします。 ※ただし、ミニ教室を予定しておりますので、三角巾、エプロン、マスク、手拭きタオルをご準備ください。 ※本講演会で使用する栗にについてですが、天候や収穫のタイミングによって種類が変更になる場合がございます。 |
|---|
| 実施日時 | 2023年10月8日(日) |
|---|
| 時間 | 14:00~16:00 |
|---|
| 講師 | 解説講師:あじわい館 語り部 川添智未 氏 |
|---|
| 対象 | 小学生以上 |
|---|
| 参加費 | 2,000円 |
|---|
| 申込み締切 | 定員32名 【申込受付期間】2023年9月11日(月)10:00~開催日1週間前まで 【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。 FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。 ★STORESからお申込み 決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。 ★FAX,御来館によるお申込み 振り込みのみで対応 ※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。 それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。 ※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。 ※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。 ※当日はエプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具をご持参ください。 |
|---|
| 備考 | 
|
|---|
魚のさばき方教室<入門編&簡単魚料理>(講師:京都水産物商業協同組合)
難易度★☆☆ お料理が初めての方でもご参加いただけます。
当教室はまちのお魚屋さんに魚の三枚おろしをお教えいただき、自分でさばいたお魚で簡単なお魚料理に挑戦できる教室です。
お魚は買ったけど、おいしい調理の仕方がわからない、お魚の調理の基本がわからない、自分で丸ごと1匹の魚をさばいてみたい!
といった方にぴったりの教室です!
もちろん魚さばきなんてしたことない...。という方も、大歓迎!
三枚おろしの基本をマスター&魚料理のレパートリーを増やして、日々の食卓に取り入れましょう♪
※あじわい館にて行う教室です。よって、事前に食材の送付を行いません。あらかじめご了承ください。
講師
Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line
403 
京都水産物商業協同組合
| |
|---|
| メニュー | 未定 ※料理は初級編レベルです(お料理が初めての方でもご参加いただけます) |
|---|
| 実施日時 | 2023年10月3日(火) |
|---|
| 時間 | 19:00~20:30 |
|---|
| 講師 | 京都水産物商業協同組合 |
|---|
| 対象 | 中学生以上 |
|---|
| 参加費 | 2,500円 |
|---|
| 申込み締切 | 定員16 名 【申込受付期間】2023年9月5日(火)8:30~開催1週間前まで 【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。 FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。 ★STORESからお申込み 決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。 ★FAX、御来館によるお申込み 振り込みのみで対応 ※キャンセルされる場合は、開催日の1週間前までに御連絡ください。 それ以降のキャンセルは、キャンセル料金が発生します。 ※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。 ※当オンライン料理教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。 ※持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、マスク、筆記用具、持ち帰り用保冷バッグ ☆必ず、持ち帰り用保冷バッグをご持参ください。 |
|---|
| 備考 | お申込みはSTORESサイトより↓ 
|
|---|
次世代の京料理人に習う京料理教室
難易度★★☆ お料理の経験がある方
京都の老舗料亭・料理店の次世代を担う若手料理人から
京料理の基本を習う、またとない機会です。
はじめて京料理に挑戦する方や、もう一度基本から学びたい方におススメの教室です。
講師
Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line
403 
講師:京都料理芽生会 乙文 木村一智氏
| |
|---|
| メニュー | 秋に美味しい魚を食べよう! *秋刀魚にぎり寿司 *鰯のつみれの吸物 *カマスの焼物みぞれ和え ※食材調達の都合により、急遽食材・内容が変更になる場合があります。予めご了承ください。 |
|---|
| 実施日時 | 2023年9月26日(火) |
|---|
| 時間 | 18:30~20:30 |
|---|
| 講師 | 講師:京都料理芽生会 乙文 木村一智氏 |
|---|
| 対象 | 中学生以上 |
|---|
| 参加費 | 3,000円 |
|---|
| 申込み締切 | 定員32名 【申込受付期間】2023年8月5日(土)8:30~開催日1週間前まで 【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。 FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。 ★STORESからお申込み 決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。 ★FAX,御来館によるお申込み 振り込みのみで対応 ※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。 それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。 ※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。 ※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。 ※当日はエプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具をご持参ください。 |
|---|
| 備考 | 
|
|---|
おうちで作る京料理教室
難易度★★★ 普段からお料理をされていてプロの技や知識を身につけたい方向け
京都・下鴨のお料理教室 松永料理教室 主宰 松永佳子氏による、家庭で作る京料理の教室です。
ちょっとしたおもてなしにもピッタリな、京都の家庭の味をお伝えします。
※あじわい館にて行う教室です。よって、事前に食材の送付を行いません。あらかじめご了承ください。
講師
Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line
403 
松永料理教室 主宰 松永佳子氏
京都市に生まれる。昭和58年京都大和調理師専門学校卒業。
昭和62年京都市左京区下鴨の自宅にて「京料理教室」を開く。
2013年7月から12月まで京都新聞木曜夕刊に掲載された
「 京都下鴨 松永佳子の おうちで作る京料理 」の続編など、
分かりやすいレシピ紹介に定評がある。 著書「京のおばんざい100選」
| |
|---|
| メニュー | ・焼き茄子肉味噌がけ ・鰻の柳川鍋 ・万願寺唐辛子の鶏ひき肉詰揚げ |
|---|
| 実施日時 | 2023年9月22日(金) |
|---|
| 時間 | 13:00~15:30 |
|---|
| 講師 | 松永料理教室 主宰 松永佳子氏 |
|---|
| 対象 | 中学生以上 |
|---|
| 参加費 | 3,000円 |
|---|
| 申込み締切 | 定員32名 【申込受付期間】2023年8月5日(土)8:30~開催日1週間前まで 【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。 FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。 ★STORESからお申込み 決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。 ★FAX,御来館によるお申込み 振り込みのみで対応 ※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。 それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。 ※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。 ※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。 ※当日はエプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具をご持参ください。 |
|---|
| 備考 | 
|
|---|
簡単&満腹!野菜たっぷりごはん ~1日に必要な1/2野菜の献立~
難易度★☆☆ お料理が初めての方(超初心者向け)
本教室では、料理や野菜について知識が豊富な先生から1日に必要な1/2の野菜が摂れる簡単でヘルシーなレシピを学ぶことが出来ます!
お料理ビギナーさんにもピッタリの教室です。
教室で使用した野菜(1~2種類)のお土産つきです!
※料理のお持ち帰りはできません。
※あじわい館にて行う教室です。よって、事前に食材の送付を行いません。あらかじめご了承ください。
講師
Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line
403 
西村秋保氏(野菜ソムリエ上級プロ・家庭料理研究家)
京都の筍農家に生まれ、京都初の野菜ソムリエ上級プロ、アスリートフードマイスター1級として活動。2人の息子の子育てと、農家で育った経験から考案した簡単レシピ作りを得意とし、TVで料理講師のほか、レシピ本を執筆する。クックパッドやYouTubeで料理動画を配信し、日本の家庭料理を世界に伝えるため、パリ、ニューヨーク、スペイン、カナダなどで料理デモを行う。
| |
|---|
| メニュー | 野菜たっぷり焼肉 きのこと野菜の玉子スープ 秋ナスのレンジごま和え |
|---|
| 実施日時 | 2023年9月16日(土) |
|---|
| 時間 | 11:00〜12:30終了予定 |
|---|
| 講師 | 西村秋保氏(野菜ソムリエ上級プロ・家庭料理研究家) |
|---|
| 対象 | 中学生以上 |
|---|
| 参加費 | 3,000円 |
|---|
| 申込み締切 | 定員16名 【申込受付期間】2023年8月5日(土)8:30~開催日1週間前まで 【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。 FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。 ★STORESからお申込み 決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。 ★FAX,御来館によるお申込み 振り込みのみで対応 ※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。 それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。 ※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。 ※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。 ※当日はエプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具、マスクをご持参ください。 |
|---|
| 備考 | 
|
|---|