あじわい館主催料理教室

【京の冬の旅】京料理屋の若主人と行く京都市中央市場の見学&朝ごはん教室

京料理屋の若主人と行く京都市中央市場の見学&朝ごはん教室

「京都市中央市場」が最も活気づく午前5時。そこで実際に買い出しをしている京料理屋の若主人とともに水産・青果のせり場や仲卸店舗を巡る、「市場見学ツアーと朝ごはんの教室」です。
市場を案内してくれるのは、「京料理鳥米」田中良典さんと「島原乙文」木村一智さん。見学後は、田中さん・木村さんお二人よる和食の朝ごはんのでも講習と朝ごはんの実食をしていただきます。
貴重な旅の一日を有効に活用できる早朝実施(5:00~8:30)のイベントです。

( 実習の献立は、決まり次第ホームページにてお知らせします。)

 

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

京都料理芽生会 「京料理 鳥米」 田中良典氏
        「島原乙文」 木村一智氏

 

メニュー

未定
※料理のお持ち帰りはできません。
※あじわい館にて行う教室です。事前に食材の送付等はありません。

実施日時2024年2月17日(土)
時間5:00〜8:30終了予定
講師

京都料理芽生会 「京料理 鳥米」 田中良典氏
        「島原乙文」 木村一智氏

 

対象

小学生以上対象

※未就学児・乳児の同伴不可。

※小学生が参加される場合は、安全のため小学生1名につき保護者1名がご同伴ください。

参加費5,000円(税込)
申込み締切

定員になり次第受付を終了いたします。

備考

 定員32名

【申込受付期間】2023年11月16日(木)8:30~2024年2月11日(日)17:00

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

★FAX,御来館によるお申込み

振り込みのみで対応

※あじわい館にて行う教室です。オンラインの配信・食材送付ではありませんのでご注意ください。
※作った料理のお持ち帰りはできません。

※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ等)、マスク、ハンドタオル、筆記用具

※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

 

難易度★☆☆ お料理が初めての方(超初心者向け)

野菜ソムリエ上級プロ・料理家の西村秋保先生による、 野菜を使った簡単でヘルシーな料理が学べる教室です。 1日に必要な1/2の野菜が摂れるので、すぐにでも作りたくなるようなレシピになっております。

お料理ビギナーさんにもピッタリの教室なのでぜひご参加ください。 教室で使用したお野菜(1~2種類)のお土産つきです!

こんな人にオススメ!

*お料理がはじめての方

*野菜をたっぷり使ったヘルシーな料理を教わりたい方

*時短テクニックを知りたい方

*アットホームな雰囲気で料理を学びたい方

※料理のお持ち帰りはできません。
※あじわい館にて行う教室です。よって、事前に食材の送付を行いません。あらかじめご了承ください。

 

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

講師:西村秋保先生(野菜ソムリエ上級プロ・料理研究家)

京都の筍農家に生まれ、京都初の野菜ソムリエ上級プロ、アスリートフードマイスター1級として活動。農家で育った経験と、2人の息子の子育てから考案した簡単で美味しい時短レシピ作りを得意とし、TVで料理講師のほか、レシピ本を執筆する。クックパッドやYouTubeで料理動画を配信し、日本の家庭料理を世界に伝えるため、パリ、ニューヨーク、スペイン、カナダなどで料理デモを行う。

メニュー

花菜めんたいパスタ
花菜のたまごスープ
大根とわかめの和風サラダ
旬のくだもの(デザート)

実施日時2024年2月12日(月)
時間11:00〜12:30
講師

講師:西村秋保先生(野菜ソムリエ上級プロ・料理研究家)

対象

中学生以上

 

参加費3,000円
申込み締切

定員16名

【申込受付期間】2024年1月5日(金)8:30~開催日1週間前まで

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

★FAX、御来館によるお申込み

銀行振り込み、コンビニ払いでの対応

※キャンセルされる場合は、開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは、キャンセル料金が発生します。詳細はお申込みページにてご確認ください。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

※当日はエプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具、マスクをご持参ください。

 

備考

お申込みはSTORESサイトより↓


さすてな京都(京都市南部クリーンセンター環境学習施設)

 

2月のキッズデーは、あじわい館を飛び出して、みんなで「さすてな京都(京都市南部クリーンセンター環境学習施設)」に行き、工場見学、食品ロス・使い切りについて学習します!
前半のあじわい館での料理教室では、食材の使い切り、旬の食材、容器包装の分別などについて楽しく料理しながら学びます。

★当日のルート・スケジュールはお申込みページからご覧ください!

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

料理教室講師:野菜ソムリエ上級プロ 西村秋保先生

 

メニュー

★調理実習の献立(予定)
・ブロッコリーとソーセージのクリーム煮
・レンチンキャベツと、プチトマトとチーズのサラダ
・レンチンのエビピラフ
・りんごのスターカット

実施日時2023年2月10日(土)
時間10:00〜16:00終了予定
講師

料理教室講師:野菜ソムリエ上級プロ 西村秋保先生

 

対象

京都市内に在住または通学している小学生とその保護者(2名1組)

参加費2,000円
申込み締切

16組32名

 

【申込受付期間】2024年1月5日(金)8:30~2023年3月5日(日)17:00

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

★FAX,御来館によるお申込み

振り込みのみで対応

※キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは,キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

※当日はエプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具をご持参ください。

皆様に安心して教室に参加いただけるよう、注意事項や感染症対策等についてわかりやすく動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。

 

 

備考

難易度★☆☆ お料理が初めての方でもご参加いただけます。

当教室はまちのお魚屋さんに魚の三枚おろしをお教えいただき、自分でさばいたお魚で簡単なお魚料理に挑戦できる教室です。

お魚は買ったけど、おいしい調理の仕方がわからない、お魚の調理の基本がわからない、自分で丸ごと1匹の魚をさばいてみたい!

といった方にぴったりの教室です!

もちろん魚さばきなんてしたことない...。という方も、大歓迎!

三枚おろしの基本をマスター&魚料理のレパートリーを増やして、日々の食卓に取り入れましょう♪

 

※あじわい館にて行う教室です。よって、事前に食材の送付を行いません。あらかじめご了承ください。

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

京都水産物商業協同組合

メニュー

未定

※料理は初級編レベルです(お料理が初めての方でもご参加いただけます)

実施日時2024年2月6日(火)
時間19:00~20:30
講師

京都水産物商業協同組合

対象

中学生以上

参加費2,500円
申込み締切

定員16 名

【申込受付期間】2024年1月5日(金)8:30~開催1週間前まで

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

★FAX、御来館によるお申込み

振り込みのみで対応

※キャンセルされる場合は、開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは、キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当オンライン料理教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

※持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、マスク、筆記用具、持ち帰り用保冷バッグ
 ☆必ず、持ち帰り用保冷バッグをご持参ください。

 

備考

お申込みはSTORESサイトより↓

難易度★★☆ お料理が好きな方・プロの技を学びたい方向け

本シリーズの講師「京都料理芽生会」は京都の老舗料理店の 若手料理人の集まりです。

京都の老舗料亭・料理店の次世代を担う若手料理人から 京料理の技を習う、またとない機会です。

家庭にいながらオンラインでプロの料理人から京料理を習うことが出来ます。

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

講師:京都料理芽生会 露庵菊乃井 村田啓企氏

京都東山菊乃井本店の近くで育ち小さい頃から調理場の人に遊んでもらい自然と料理の道へ。 京都調理師専門学校を卒業後神戸にて修行を重ね、露庵菊乃井に戻る。 現在は露庵菊乃井の後取りとして調理場に立つ。

メニュー

【献立】

・鰯の木ノ芽焼き
・南禅寺蒸し
・てっぱい(九条ねぎと烏賊)

【送付食材】(予定)

鰯、木の芽、九条ねぎ、烏賊 他

※食材調達の都合により、食材・内容が変更になる場合があります。

実施日時2024年2月3日(土)
時間14:00~16:00
講師

講師:京都料理芽生会 露庵菊乃井 村田啓企氏

対象

中学生以上

参加費食材送付あり:3,500円(送料別)送付なし:2,000円
申込み締切

定員36名(食材送付あり:20名、食材送付なし:16名)※先着順

【申込受付期間】2024年1月5日(金)8:30~開催日1週間前まで

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

 

※キャンセルされる場合は、開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは、キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当オンライン料理教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

 

備考

お申込みはSTORESサイトより↓

<京のふるさと産品協会連携>

難易度★★☆ お料理の経験がある方

京都の老舗料亭・料理店の次世代を担う若手料理人から
京料理の基本を習う、またとない機会です。
はじめて京料理に挑戦する方や、もう一度基本から学びたい方におススメの教室です。

※野菜のお土産付

※あじわい館にて行う教室です。よって、事前に食材の送付を行いません。あらかじめご了承ください。

 

講師


Warning: Use of undefined constant large - assumed 'large' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kir021606/public_html/wp-content/themes/ajiwaikan/archive-lesson.php on line 403

講師:京都料理芽生会 辰巳屋 左聡一郎氏

メニュー
・花菜の淡雪蒸し
・聖護院かぶのステーキ トマト味噌掛け
・大黒しめじの焼き浸し
※食材調達の都合等により、使用食材や献立が急遽変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
実施日時2024年1月30日(火)
時間18:30~20:30
講師

講師:京都料理芽生会 辰巳屋 左聡一郎氏

対象

中学生以上

参加費3,000円
申込み締切

定員32名

 

【申込受付期間】2023年12月5日(火)8:30~開催日1週間前まで

【申込方法】オンライン決済サービス「STORES」お申込みページよりお申込み(ご入金)ください。

FAX、御来館による申し込みも受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

★STORESからお申込み

決済方法はクレジットカード決済、PayPal、コンビニ支払い、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイよりお選びいただけます。

★FAX、御来館によるお申込み

振り込みのみで対応

※キャンセルされる場合は、開催日の1週間前までに御連絡ください。

それ以降のキャンセルは、キャンセル料金が発生します。

※期間内に決済が確認できない場合は、ご参加いただけない場合がございますので予めご了承ください。

※当教室に関する連絡は全て「hello@stores.jp」のメールアドレスより連絡があります。セキュリティに制限をかけている方は、「hello@stores.jp」からのメールを受信できるよう、受信確認・設定をお願いいたします。

※当日はエプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、マスク、筆記用具をご持参ください。

 

 

 

備考

お申込みはSTORESサイトより↓