次世代の京料理人に習う京料理教室
難易度★☆☆☆☆ お料理が初めての方でもご参加いただけます
次世代を担う京都の若手料理人から和食,京料理の基本が学べる教室です。 毎回違う講師を迎え,調理の基本はもちろん,それぞれの講師ならではのこだわりや,目からウロコのプロのテクニックなどが楽しく学べます。
講師

京都料理芽生会
松正 小笹正義 氏
1982年京都市生まれ。 京都調理師専門学校を卒業後、京都市下京区の料亭「木乃婦」にて、3年間の修行を重ねた後、 2005年に実家に戻り、1936年創業の「松正」の若主人となる。2008年にはソムリエの資格も取得し、 お客様の趣向に合わせた料理と飲み物の提供を心がけ、日々の仕事に励む。また、母校である 「京都調理師専門学校」の非常勤講師として、ワインや日本酒の授業も務める。
メニュー | ジビエを活かした和食の献立を予定しています。 ・猪肉と安穏芋のコロッケ ・鹿出汁の蕪蒸し ・鴨飯 |
---|---|
実施日時 | 2020年1月28日(火) |
時間 | 18:30〜20:30 |
講師 | 京都料理芽生会 松正 小笹正義 氏
|
対象 | 中学生以上 |
参加費 | 3,000円 |
申込み締切 | 定員32名 ※応募者多数の場合、お申込みいただいた方の中から抽選をさせていただきます。
【申込受付期間】2019年11月25日(月)8:30~2019年12月8日(日)17:00 【抽選結果発表】お申込後、12月19日(木)までに 必ずあじわい館より抽選結果(参加確定もしくはキャンセル待ち)をご連絡いたします。 ※連絡がない場合、受付が正常に行われていない恐れがございますので、 必ずあじわい館までお問い合わせください。 ※申込締切時点で定員に達していない場合は、随時先着順でのお申込を受付けます。 |
備考 | ・エプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具をご持参ください。
|