【京の夏の旅】南禅寺畔「瓢亭」十四代当主 髙橋英一氏の料理教室と重要文化財「角屋」の見学
日本を代表する料理屋のひとつ、創業400年の老舗料理屋「瓢亭」十四代当主 髙橋英一氏をお迎えし、
料理講習と調理実習をおこなう特別イベントです。実習を通し、京料理の文化に触れていただいた後は
旧花街島原にある「角屋もてなしの文化美術館」で重要文化財の揚屋建築を見学(1階のみ)いただきます。
(KYOCA[京果会館]で解散) また、お土産にあじわい館オリジナル出汁パックをお持ち帰りいただけますので、
自宅に帰られてからも、京の食文化を感じていただける充した内容となっております。
講師

「瓢亭」十四代目当主 髙橋英一氏
メニュー | 【内容】 ◆講師による料理講習及び調理実習 ・吸物 寄せ鱧真丈 南禅寺麩 冬瓜 松葉柚 ・焼物 賀茂茄子柚子みそ田楽 田中唐辛子鰹まぶし ・御飯 帆立入り枝豆ご飯 ・香の物 じゃこえのき ◆「角屋もてなしの文化美術館」見学 あじわい館オリジナル出汁パックのお土産付き(解散時にお渡し) |
---|---|
実施日時 | 2019年8月25日(日) |
時間 | 10:00~15:00頃 |
講師 | 「瓢亭」十四代目当主 髙橋英一氏
|
対象 | ※未就学児童の同伴不可 |
参加費 | 10,000円(税込) |
申込み締切 | 定員になり次第受付を終了いたします。 |
備考 |
|