次世代の京料理人に学ぶ~親子で学ぶ和食編~
本シリーズの講師「京都料理芽生会」は京都の老舗料理店の 若手料理人の集まりです。
京都の老舗料亭・料理店の次世代を担う若手料理人から
京料理の技を習う、またとない機会です。
講師

京都料理芽生会 とりよね
若主人 田中 良典氏
メニュー | 和食の基本である一番だしについてのお話(デモンストレーション含む)と、だしを活かした料理の実習に加え、とり料理の老舗直伝!こどもたちも大好きな簡単おいしい唐揚げ&自家製マヨネーズを作ります♪ *おだしがおいしい!そうめん〜そうめんをきれいにゆでてみよう〜 *つみれと野菜たっぷりの沢煮椀 *唐揚げ&自家製マヨネーズ ※食材調達等の都合により、内容が変更になる場合があります。
|
---|---|
実施日時 | 2017年8月10日(木) |
時間 | 14:30~16:30 |
講師 | 京都料理芽生会 とりよね 若主人 田中 良典氏 |
対象 | 小学生以上と保護者ペア |
参加費 | 1組 4,000円 |
申込み締切 | 定員 16組32名 ※応募者多数の場合、お申込みいただいた方の中から抽選をさせていただきます。
【申込受付期間】2017年6月25日(日)8:30~7月8日(土)17:00 【抽選結果発表】お申込後、7月18日(火)までに 必ずあじわい館より抽選結果(参加確定もしくはキャンセル待ち)をご連絡いたします。 ※連絡がない場合、受付が正常に行われていない恐れがございますので、 必ずあじわい館までお問い合わせください。
※申込締切時点で定員に達していない場合は、随時先着順でのお申込を受付けます |
備考 | ・エプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具をご持参ください。 【食物アレルギーについてのご注意】 甲殻類や卵、乳製品、小麦粉、アレルギー物質を含む食品を使用する場合がございます。 ご試食の際は、保護者様による最終的なご判断をお願いいたします。 原則として食物アレルギー対応食品への代替はお受けすることができませんので予めご了承ください。 |