【試飲付講演会】おいしい日本酒のお話
洛中で最古の歴史を持つ松井酒造の専務代表取締役であり、
杜氏(製造責任者)である松井成樹氏によるお話。
あまり精米をせずに香りを引き立てることに成功した酒造りの話など、
しぼりたての生酒を試飲しながらの講演会です。
※日本酒の試飲がございます。
試飲をされる方はお車、バイク、自転車でのご来館は絶対にお止めください。
講師
松井酒造専務取締役,杜氏 松井成樹氏
きき酒師。慶応義塾大学卒業。 伏見にて修行し、能登杜氏である道高良造氏に師事した後、実家である松井酒造の杜氏となる。 代表銘柄は[五紋神蔵]。伝統と革新を重んじ、昔ながらの勘を大切にしながらも 本社屋上にはソーラーパネルを用いるなど新しい技術を積極的に取り入れた酒造りを目指している。
メニュー | |
---|---|
実施日時 | 2015年12月20日(日) |
時間 | 14:00~16:00 |
講師 | 松井酒造専務取締役,杜氏 松井成樹氏 |
対象 | 20歳以上 |
参加費 | 500円 |
申込み締切 | 定員60名 ※応募者多数の場合、お申込みいただいた方の中から抽選をさせていただきます。 【申込受付期間】2015年10月26日(月)9:00~2015年11月8日(日)17:00 【当選発表】当選者にのみ、11月16日(月)までにご連絡を差し上げます。 連絡のない場合は落選となりますので、予めご了承ください。 ※申込締切時点で定員に達していない場合は、随時先着順でのお申込を受付けます。 |
備考 | ※日本酒の試飲がございます。 試飲をされる方はお車、バイク、自転車でのご来館は絶対にお止めください。 |
