【夏休み・子どもごはんの講座】管理栄養士・野菜ソムリエから学ぶ ベジフルごはん
知って楽しい!食べて楽しい!五感で学ぶ野菜・果物の教室です。
健康なからだ作りは,子どもの頃からの食事が基本!
栄養バランスのよい食事のとり方,野菜のパワーのお話などをわかりやすくお伝えします。
お話のあとには,“ママをお助け!一人で作れる朝ごはんやデザート”など,簡単な調理実習も行います。
講師
ベジフルごはん実行委員会 民野 摂子氏/山岡 明日香氏/中本 絵里氏
管理栄養士・野菜ソムリエの資格をもつメンバーで構成され,野菜・果物をおいしく楽しく食べるメニューの考案,健康セミナー,料理教室の企画・運営,カウンセリングなどを軸に活動している。
| メニュー | ・ヨーグルトチキンのよくばりサラダ ・キウイソースが自慢の白玉だんご 
 
 
 
  | 
|---|---|
| 実施日時 | 2018年7月29日(日) | 
| 時間 | 13:30~16:00 | 
| 講師 | ベジフルごはん実行委員会 民野 摂子氏/山岡 明日香氏/中本 絵里氏  | 
| 対象 | *小学生、中学生と保護者の方 (小学5年生以上は、お子様のみの参加も可) 
 *食育に興味のある方  | 
| 参加費 | 小学生、中学生 500円/大人 800円 | 
| 申込み締切 | 定員32名 ※応募者多数の場合、お申込みいただいた方の中から抽選をさせていただきます。 
 【申込受付期間】2018年5月25日(金)8:30~2018年6月8日(金)17:00 【抽選結果発表】お申込後、6月18日(月)までに 必ずあじわい館より抽選結果(参加確定もしくはキャンセル待ち)をご連絡いたします。 ※連絡がない場合、受付が正常に行われていない恐れがございますので、 必ずあじわい館までお問い合わせください。 ※申込締切時点で定員に達していない場合は、随時先着順でのお申込を受付けます。 
  | 
| 備考 | ・エプロン、三角巾(バンダナ等)、ハンドタオル、筆記用具をご持参ください。 ・お申込みの際、備考欄にお子様の学年の記載をお願いいたします。 【食物アレルギーについてのご注意】 甲殻類や卵、乳製品、小麦粉、アレルギー物質を含む食品を使用する場合がございます。 ご試食の際は、保護者様による最終的なご判断をお願いいたします。 原則として食物アレルギー対応食品への代替はお受けすることができませんので予めご了承ください。  | 



