展示室

京の食文化を伝えるための様々な展示や体験コーナーがございます。京都の料理には欠かせない、カツオや昆布の ”だし”の試飲(※無料、毎日無くなり次第終了)などが体験いただけます。また京都の物産品を集めたお土産コーナーもございます。


書籍一覧


書籍名著者出版社
京野菜を楽しむ上田 耕司淡交社
まるごと京野菜中井 忍青幻社企画編集室
老舗の京野菜歳時記佐治 八重子ウェッジ
歳時記 京の伝統野菜と旬野菜高嶋 四朗トンボ出版
おいしい京野菜おばんざい160岩城 由子ナカニシヤ出版
おうちで京野菜
夏・秋レシピ
らくたび文庫コトコト
おうちで京野菜
冬・春レシピ
らくたび文庫コトコト
いっぺんおたべ 京野菜LekueLekue
京の野菜
味と育ち
林 義雄
岩城 由子
ナカニシヤ出版
もっと知りたい 京野菜上田 耕司淡交社
京おんなのおばんざい首藤 夏世集英社
3つの材料だけでつくれる
おそうざいのヒント365日
朝日新聞出版
京のおばんざい歳時記今井 幸代日本写真印刷株式会社
禅寺のおばんざい西川 玄房女子栄養大学出版部
禅寺のおばんざい
和座季楽
西川 玄房女子栄養大学出版部
京のおばんざい
四季の味ごよみ
秋山 十三子
大村 しげ
平山 千鶴
光村推古書院
家族が好きな和のおかず大原 千鶴世界文化社
青山有紀のおばんざい弁当青山 有紀日東書院本社
本当に大切にしたい日本のごはん;
50度洗いと低温調理のススメ
中川 誼美WAVE出版
京のおばんざい12か月京都新聞出版センター
京のおばんざいレシピ杉本 節子NHK出版
京町屋・杉本家の献立帖
―旨いおかずの暦
杉本 節子小学館
京のおばんざい100選松永 佳子株式会社 平凡者
京都のごはん
―よろしゅうおあがり
大原 千鶴文化出版局
よろこばれるおもてなし和食宮澤 奈々池田書店
京の名店 まかないレシピ光村推古書院
祇園さゝ木の12か月佐々木 浩朝日新聞出版
京都吉兆 しごとの作法徳岡 邦夫PHP研究所
日本料理の常識・非常識村田 吉弘柴田書店
京料理から
―こんなん旨い こんなん好きや
村田 吉弘柴田書店
SALAD
―新発想、新テイストの和食サラダ120
村田 吉弘柴田書店
京のおかず
四季のかんたんレシピ124
村田 吉弘阪急コミュニケーションズ
永久保存レシピ
一流料理長の 和食宝典
村田 吉弘など世界文化社
嵐山吉兆 男子の台所徳岡 邦夫バジリコ
瓢亭
―四季の料理と器
高橋 英一旭屋出版
京料理の世界高橋 英一淡交社
京料理 四季の弁当と仕出し高橋 英一淡交社
京料理
―樂に盛る・永樂に盛る
飯田 知史里文出版
京料理七十二候飯田 知史里文出版
御節大観六雁旭屋出版
すしの技術大全目黒 秀信誠文堂新光社
京料理「仕出し」教本京都魚菜鮓商協同組合旭屋出版
京料理の品格朝尾 朋樹角川学芸出版
日本料理の「だし」「たれ」「合わせ調味料」教科書鈴木 隆利旭屋出版
和のフィンガーフード・50のレシピ
― ひと口サイズのパーティー料理
浜 裕子誠文堂新光社
旬香彩菜
京 つけもの歳時記
石橋 郁子光村推古書院
とうふ料理
京都人だから知っているおいしい食べ方
講談社
京のお豆腐らくたび文庫
ヘルシーKYOTO
京とうふ・京ゆば・京みそ
京都新聞出版センター
京都のお酢屋のお酢レシピ飯尾 さとみアスキー
京都発 へんこなごま屋のごま料理京都へんこ山田主婦の友社
京の配膳さん
京都の宴席を陰で支える人たち
笠井 一子向陽書房
料理をおいしくする包丁の使い方―野菜と魚介のうまみを引き出す切り方・さばき方辻調理師専門学校ナツメ社
料理人のための和食の器・扱い方ハンドブック遠藤 十士夫旭屋出版
京都炭屋
おもてなしはお茶の心で
服部 公允
服部 恵美子
服部 寛子
草思社
京都茶の湯の旅森川 春乃
竹前 朗
淡交社
お茶の大研究
おいしいいれ方から歴史まで
大森 正司PHP研究所
和菓子と日本茶の教科書新星出版社編集部
菓子ひなみ
三六五日の和の菓子暦
京都新聞出版センター
菓子司・末富
京菓子の世界
山口 富蔵世界文化社
京都の甘いもん
―和菓子、洋菓子、甘味にデセール 甘くておいしい京都のあれこれ
関谷 江里淡交社
季節を遊ぶ ねりきり和菓子
―電子レンジで簡単!
鳥居 満智栄淡交社
季節をつくる 私の和菓子帳金塚 晴子東京書籍
季節を楽しむ和菓子12か月おもたせ菓子研究室家の光協会
老舗の抹茶おやつ丸久小山園(監修)世界文化社
新味和風デザート和風菓子
―甘味の世界を拡げる
大田 忠道旭屋出版MOOK
先人の和と技 和菓子の由来櫻井 美孝文芸社
日菓のしごと 京の和菓子帖内田 美奈子
杉山 早陽子
青幻舎
日本一の和菓子
―全国から厳選した和菓子の新定番
Grafis Mookグラフィックス
レンジで伝える和菓子レシピ千葉 真知子
白根 正治
関根 明生、
伊納 達也
日経BPコンサルティング
和菓子教本全国和菓子教会誠文堂新光社
和菓子とわたし金塚 晴子淡交社
和菓子のほん中山 圭子
阿部 真由美
福音館書店
和菓子の魅力
―素材特性とおいしさ
高橋 節子日本調理科学会
お茶と和菓子のテーブルセッティング
―和モダンの美しいおもてなし12カ月
浜 裕子誠文堂新光社
和菓子の意匠
―京だより
井上 由理子京都新聞出版センター
和菓子―美・職・技グラフィック社
やさしく作れる本格和菓子清真 知子世界文化社
ゼロから始める日本酒入門君嶋哲至
野崎洋光
KADOKAWA
酒の日本文化
知っておきたいお酒の話
神崎 宜武角川文庫ソフィア
なぜ灘の酒は「男酒」、伏見の酒は「女酒」といわれるのか石川 雄章じっぴコンパクト新書
日本人はなにを食べてきたか原田 信男角川学芸出版
なぜ和食は世界一なのか永山 久夫朝日新書
日本料理の真髄阿部 弧柳講談社
食の文化を知る事典岡田 哲東京堂出版
本当に大切にしたい日本のごはん中川 誼美WAVE出版
味覚が与えてくれる安らぎの暮らし菅原 努(監修)オフィスコム
食の歴史と日本人
「もったいない」はなぜ生まれたか
川島 博之東洋経済新報者
伝えたい本物の日本料理全国料理業生活衛生同業組合連合会
日本料理の四季柴田書店
京都の食景菊池 昌春淡交社
京文化と生活技術
食・職・農と博物館
印南 敏秀慶友社
京都から伝えたい食ごよみたべもの文化研究所かもがわ出版
京都の暮らしに生きる常備菜たべもの文化研究所かもがわ出版
水が語る京の暮らし鈴木 康久白川書院
毛吹草竹内 若岩波文庫
素顔のイタリアン西沢 昭信ワイン王国
くらべてみよう!
日本と世界の食べ物と文化
石毛 直道
朝倉 敏夫
阿良田 麻里子
講談社
世界の料理サカイ 優佳子ポプラ社
地球のごはんピーター メンツェルTOTO出版
地球の食卓
世界24か国の家族ごはん
ピーター メンツェルTOTO出版
世界の食事おもしろ図鑑森枝 卓士PHP研究所
おうちで手軽に世界のレシピ伊藤 エレーナ宝島社
英語でつくる 基本の和食
検見崎 聡美主婦の友社
和食のすべてがわかる本
和食からWASYOKUへ:世界に広がる和食
服部 美貴子
こどもくらぶ
服部 幸應
ミネルヴァ書房
食育のススメ黒岩 比佐子文芸春秋
増補版 食育のすすめ服部 幸應マガジンハウス
服部幸應の食育アドバイスQ&A服部 幸應家の光協会
人間形成と食育・食教育新村 洋史
猪瀬 里美
芽ばえ社
和食と食育
―和食のこころを受け継ぎそして次世代へ
江原 絢子
熊倉 功夫
アイケイコーポレーション
保護者のための食育サポートブック高橋 美保ひかりのくに
明日からの「子どもの食育」にすぐ役立つ本カザン
たべもの・食育図鑑井上 幸子
江口 敏幸他
群羊社
食べるって何?原田 信男ちくまプリマ―新書
変な給食幕内 秀夫ブックマン社
お母さんのための「食の安全」教室松永 和紀女子栄養大学出版部
安全な食材と食べ方がわかる本内部被爆を避ける会洋泉社
「安心な食品」の見分け方阿部 司祥伝社
テーブルマナーの絵本高野 紀子あすなろ書房
いのちをいただく内田 美智子(著)
諸江 和美(イラスト)
佐藤 剛史(監修)
西日本新聞社
和食の知られざる世界辻 芳樹新潮者
クニエダヤスエの和食卓
クニエダヤスエじゃこめてい出版
お味噌のことが丸ごとわかる本東京生活編集部枻出版社
醤油手帳杉村 啓河出書房新社
発酵食品の大研究小泉 武夫PHP研究所
日本料理・美しい盛り付けのワザ中嶋 貞治誠文堂新光社
郷土料理大図鑑向笠 千恵子PHP研究所
九州発 食べる地魚図鑑大富 潤南方新社
からだにおいしい 野菜の便利帳板木 利隆(監修)高橋書店
釣魚1400種図鑑 海水魚・淡水魚完全見分けガイド小西 英人エンターブレイン
小学館の図鑑NEO 野菜と果物板木 利隆(監修)他小学館
小学館の図鑑NEO 魚井田 斉(監修)小学館
やってみよう 食べものジャニス ヴァンクリープ(著)、
小柴 昌俊(監修)
東京書籍
一生に一度だけの旅DISCOVER
世界の市場めぐり
ジョン・ブラントン(著)、
ナショナル ジオグラフィック(編集)
岡崎 秀 (翻訳)
日経ナショナルジオグラフィック社
包丁と砥石大全日本研ぎ文化振興協会(監修)誠文堂新光社
豆腐料理礒本 忠義 (著)柴田書店
焼き物と塩の本日本料理の四季編集部(編集)柴田書店
坂本廣子の台所育児
―一歳から包丁を
坂本 廣子(著)農山漁村文化協会
子どもに食べさせたいおやつおかあさんの輪(著)、
長崎 訓子(イラスト)
暮らしの手帳社
日本酒の教科書木村 克己新星出版社
47都道府県・地野菜/伝統野菜百科成瀬  宇平
堀  知佐子
丸善
遠山さんちの明日のお弁当遠山 景織 (著)竹書房
和食でワインでおもてなし岡元 信文藝春秋
スパイス完全ガイド 最新版ジル ノーマン山と渓谷社
引頭佐知さんのだしとり名人
―だしのとり方を定番の和食
引頭 佐知アノニマスタジオ
薬膳の基本辰巳 洋緑書房
無双原理・易
―「マクロビオテック」の原点
桜沢 如一サンマーク出版
京都 至福のひと皿柏井 壽 (著),
宮地 工(写真) (著)
ジェイティビィパブリッシング
誰も書かなかったテーブルマナー
~「カッコヨク」食事をたのしむために~
松永 優文芸社
台所道具を一生ものにする手入れ術日野 明子誠文堂新光社
聞き書 京都の食事日本の食生活全集京都編集委員会(編さん)
農山漁村文化協会
市場と安全
―水産物流通、卸売市場の再編及び食の安全
中居 裕 、 中川 雄二
連合出版
食料の世界地図 第2版
Erik Millstone丸善
日本料理
美しい京の弁当と仕出し
島谷 宗宏誠文堂新光社
日本料理と天皇松本 栄文エイ出版社
滋養ごはん
池田 陽子 、 検見﨑 聡美
日本文芸社
パンの図鑑井上 好文毎日コミュニケーションズ
栄養素キャラクター図鑑
田中 明日本図書センター
和食検定 入門編日本ホテル教育センター(編 )
日本ホテル教育センター
日本の食卓 夏野崎洋光 、 幕内秀夫
アスペクト
からだにおいしい魚の便利帳
藤原 昌高
高橋書店
からだにおいしい魚の便利帳
全国お魚マップ&万能レシピ
高橋書店編集部(編集)高橋書店
おいしい琵琶湖八珍: 文化としての湖魚食
滋賀県ミュージアム活性化推進委員会 (編集)
サンライズ出版
ベジ・スイーツ
―からだにやさしい洋菓子
松浦  惇
榊  満
野澤 謙
モーリスカンパニー
おべんとう小西 英子福音館書店
サンドイッチ サンドイッチ小西 英子福音館書店
どんぐりむらのパン屋さんなかや みわ学研
うどんのうーやん岡田 よしたかブロンズ新社
げんききゅうしょくいただきますつちだよしはる童心社
いろいろおふろはいり隊穂高 順也(作)
西村 敏雄(絵)
教育画劇
おさるのパティシエ中谷 靖彦
サトシン(絵)
小学館
エディのごちそうづくりサラ ガーラント(作)
まき ふみえ(訳)
福音館書店
ばばばあちゃんのなんでもおこのみやきさとう わきこ
佐々木 志乃
福音館書店
ぎょうれつのできるすうぷやさんふくざわ ゆみこ教育画劇
たべるのだいすき吉田 隆子金の星社
おいしいあじのおてつだい吉田 隆子金の星社
もったいないばあさん真珠 まりこ講談社
いただきます真珠 まりこ講談社
いただきます ごちそうさま小林 カツ代合同出版
さかな村上 祥子
オームラ トモコ(絵)
金の星社
じゅーじゅーとんとん
ごちそうなあに?
きむら ゆういち
はやし るい(絵)
世界文化社
ポケモンスイーツ辰元 草子小学館
子どもと楽しむクッキングの魔法尾嶋 好美成美堂書店
クッキングで自由研究尾嶋 好美 (監修)
神 みよ子 (監修)
成美堂出版
火と包丁を使わないはじめてのクッキングにしの くみこQ BOOKS
きせつの 行事りょうり キッズレシピ禰宜田 直子小学館
パンがいっぱい大村 次郷福音館書店
こどもがつくるたのしいお料理婦人之友編集部 (編さん)婦人之友社
こどもと作るお料理レシピ高橋 敦子女子栄養大学出版部
子どもと一緒にお料理しましょ上田 淳子婦人之友社
こどもがつくるたのしいお菓子婦人之友編集部 (編さん)婦人之友社
子どもクッキング葛 恵子講談社
ひとりでできるもん!
元気いっぱいやさい料理
大森 いく子金の星社
新・こどもクッキング高橋 敦子女子栄養大学出版部
おべんとうばこのうたさいとうしのぶひさかたチャイルド
やってきたオハシマンいわた くみこ (イラスト),
箸匠せいわ
コンセル
特急おべんとう号岡田 よしたか福音館書店
やさいさんtupera tupera学習研究所
やさいのおなかきうち かつ福音館書店
たべもののたびかこ さとし童心社
おくむらあやお
ふるさとの伝承料理 全13巻
奥村  彪夫農山漁村文化協会
坂本廣子のつくろう! 食べよう! 行事食 全3巻坂本 廣子少年写真新聞社
自分でつくるカンタンごはん
京都発!こどもクッキング
鎌田 早紀子、
室町子どもクッキング
メディアイランド
新聞広告で見つけよう!
〈1〉たべもの
くもん出版 公文教育研究センターくもん出版
昭和 台所なつかし図鑑小泉 和子平凡者
おしゃれさんの茶道はじめて物語永井 郁子淡交社
朝・昼・晩
はじめてのシニアの1人分ごはん
村上 祥子家の光協会
はじめてでもかんたん!おべんとう中津川 かおり国土社
コンビニ弁当16万キロの旅
―食べものが世界を変えている
コンビニ弁当探偵団太郎次郎社デディタス
くらべてわかる食品図鑑
全6巻
家庭科教育研究者連盟
大月書店
学研もちあるき図鑑
まるごと日本の季節
榎本  好宏 、
萩原  信介
学研
子どもに伝えたい食育歳時記
―年中行事・記念日から引ける
新藤  由喜子
ぎょうせい